2009-08-01から1ヶ月間の記事一覧

東京のメインはゴーギャン展になりました。 皇居のそばにある東京国立近代美術館で9月23日まで行われています。 《我々はどこから来たのか 我々は何者か 我々はどこへ行くのか》 ゴーギャンの有名な絵です。 細かい説明は後から調べるとしてやっぱり感じるこ…

8/27(木)から8/29(土)まで東京に遊びに行きました。 今回も青春18切符です。 時間はかかりますが、旅行の一部だし、 非日常なのでけっこう楽しんでいます。 泊まるところはネットで予約しますが、 見たり行くところは出かけてから決めます。 初日は横浜、2日…

昨日ガンダムを見ました! 今日帰ります。 せっかく見たので感想をと思いましたが、 大きかった、少しだけ動いている・・・ 写真で見ると小さくも見えますね。 遠くに見えるビルを背景に入れればよかったです。 大きかったんです。 ガンダムに思い入れはない…

皮のついたとうもろこしが手に入ったら、 皮付きのまま魚焼きグリルで焼きます。 ときどき焼く面を回しながら皮が真っ黒になるまで しっかり焼きます。 大体15分くらい焼いたと思います。 一粒一粒がふっくらとジューシーで甘くなります。 美味しいです。 ひ…

今日はNHK「にっぽん紀行」で本間錦一さんをやっていました。 新人ライフセーバーの成長が中心になっていました。 本間さんが隊長になってから30年間、 飲酒による事故を除けば一人も死者を出していないそうです。 命を守る大切さ、人を助けるということ、 …

はじめまして

はじめまして、とりこです。 この度、美風さんのリンク集に加えていただきました。 ブログタイトル「とりこめし」は いつつけたのかも覚えていないのですが、 語感が好きでそのまま使っています。 私はむそう塾に出会って約半年たちました。 毎日「おいし〜…

人は死ぬから生きられる―脳科学者と禅僧の問答 (新潮新書)作者: 茂木健一郎,南直哉出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2009/04/01メディア: 新書購入: 20人 クリック: 170回この商品を含むブログ (31件) を見る今、私が気になってしようがない本です。 3回読み…

続いてテーブルセンターを仕上げました。 私のやっているししゅうはデザインと布と糸が決まったら、 ほとんどが枠を刺すなどの下準備といくつかのステッチの繰り返しです。 私はひたすら繰り返す動作が好きなようです。

2枚目のブックカバーができました。 アジュール刺繍です。 以前教えていただいていたハーダンガー教室の 篠原美晴先生のデザインです。 むそう塾に行くことに決めたとき、 何か一つ自分の好きなことを我慢してみようと思って ハーダンガー教室を一年お休みす…

やっと夏らしい暑さになってきた大阪です。 暑い日はカレーで心もピリッと。 ピーマンを食べるカレー 1油大1/2でクミンシード小1/2を香りが出るまで炒めます。 2(あればにんにく、しょうがを炒めます。) 玉ねぎを炒め、塩、あればコリアンダーパウダー大1/…

今日もていねいに。作者: 松浦弥太郎出版社/メーカー: PHP研究所発売日: 2008/12/11メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 9人 クリック: 113回この商品を含むブログ (91件) を見る著者の松浦弥太郎さんは「暮らしの手帖」の編集長だそうです。 丁寧に暮ら…

最近テレビをよく見ています。外は暑いから。 先週見た矢沢永吉はやさしい普通のひとでした。 一回見ただけで好きになりました。 NHK SONGSから人は一瞬のハッピーがあったらまた走れる どういうことかって言ったら 毎日毎日ハッピーが来るわけないんだよね …

今日テレビを見ていたら素敵な人が紹介されていました。 ライフセーバーの本間錦一さん、82歳ですが現役です。 さてこの方のお弁当がよかったです。 とてもシンプルなんです。 2/3もしかすると3/4がごはんでした。 「ごまはやさしい」を心がけているそうで、…

むそう塾で美風さんが紹介して下さった本を読んでいます。 何度も読まないと頭に入りそうにありません。繰り返し読みたいのでカバーをつけました。

昨日は暑かったですね。最高気温の予想が36度でした。 醒ヶ井まで梅花藻を見に行ってきました。 落ち着いた町並みに沿った地蔵川の水は 澄んでいてひんやりと冷たく気持ちよいです。 梅花藻は梅の花に似た白い花です。 小さくて清楚なかわいい花なんですが、…

甘いものをやめることができたのは、なかがわさんの玄米のおかげですが、 理由がもう一つあります。 玄米ごはんをしっかり食べるようになった頃から、 食に対するこだわりやありすぎる食の情報に対しての向き合い方が変わりました。 一言で言えば、気になら…

東京から帰るまで心配だったことが 冷蔵庫に入れ忘れた糠どこと水遣りのできないゴーヤでした。 ゴーヤはなんとか間に合いました。 土がカラカラで水を遣るといくらでも吸い込んで行きました。 ゴーヤは7〜8個ぶらぶらしています。 一方、糠どこですが、表面…

今日8月6日は、64回目の原爆の日です。 実感がないのですが、祖父をはじめ、 たくさんの人が原爆で亡くなりました。 広島で生まれ育った私は、大人になった頃から 「皆さんのおかげで私は今幸せに生きられています。 ありがとうございます。」 と感じるよう…

東京では思いがけず玄米ごはんを食べることができました。 表参道から少し外れて歩いていたら、だんなのアンテナに引っかかったお店が ありました。annon cookというカフェです。 外で食べる2度目の玄米ごはんはぱらぱらとした炊き上がりでした。 東京は、お…

写真はプラダのビルです。 表参道にあり、全面ガラスでできています。 周りにあるどのビルより素敵です。 夜になると照明がついて建物全体が灯りになります。 暖かい感じがあふれ、入ってみたくさせる力があります。 さて、8/1は9時間以上かけて帰らなければ…

写真は国立新美術館の3階から撮ったものです。 整然としていてきれいですよね。 周りに緑が多いので建物の中には控えめに光が射し込んで 穏やかな空気が流れています。 表参道を歩いていたら、能楽堂がありまして、 ちょうど地唄舞がはじまるところでしたの…

次はだんなの好みではなかった国立新美術館です。 外の曲線が新しさを感じさせずコンクリートが重過ぎるそうです。 そうかしらねえ? 確かに波のようなコブのようなうねりが大きく威圧感があります。 私は中に興味を持ちました。 部分部分を見るときちんと上…

7/31は、出かける頃には雨が上がりました。 移動したのは、 表参道ヒルズ〜明治神宮〜表参道ヒルズ〜国立新美術館〜 都庁〜東京ミッドタウン〜表参道ヒルズ〜銕仙会能楽研修所〜 秋葉原 です。 今回の東京は町並みやビルを見るのが楽しかったです。 まずは表…