toritoritori2010-03-02


昨日のテーマは盛りつけでした。美味しくて楽しい一日でした。
今回の感想は美味しいものはきれいに盛りたくなる。
きれいに盛りつけられたものは美味しい。

中川さんから盛りつけの心を教えていただきました。
いろいろな決まりごとやコツも教えていただきました。
中川さんのお手本を見たあと、それぞれ好きなように盛りつけます。
同じものを盛りつけても皆さん違うのが面白いです。

私は、だし巻き卵は色がきれいだから後ろに置いて、胡麻和えはいつも後ろに置いていて安心だから後ろに置いて、あとは直感というか自然に決まりました。
私は大雑把なのですけど、昨日は自分のお皿を見てどこに大雑把が出ているのかなあと思っていましたが、撮った写真を見るとよく分かりました。
もうちょっとあらめビーフンをクルクルッと巻いてきれいに盛ればよかったなと思います。
なんか自由な感じが好きなんですけど、これは雑です。
大根おろしは倒れかかっていて不安定でした。
今さらながら写真てすごいなと思うようになりました。
写真に撮ってゆっくり見ると自分がよく分かります。
反省するにはとてもいい方法で私向きです。

美風さんのお話は「食べ物の旬について」「陰陽による体調コントロール法」「パンと麺類の食べ方」でした。
帰り道、自分自身について疑問に思ったことは私の食べ方でした。
幸せコースや刺繍を習いに行く日など朝から出かける日は朝を抜きます。(食べても味噌汁くらい)
予定のない日は玄米ごはん、味噌汁と漬物を食べます。
それって美風さんの話と逆です。
氣の関係かなあ???と思います。
それとも私にとって家事はしっかり氣を入れないと出来ないことなのでしょうか?
これを逆にしたらもっと上手くいくのかも(何が???)
早速やってみます。