今日も病院に行きました。4日連続です。。。
主人も一緒に行ってくれました。
石はなくなっていました。
自然に流れてくれたようで一安心です。


お医者さんの説明は、「Caは多すぎてもいけないが
少なすぎてもいけない」ということでした。
具体的には、
牛乳を一日一本飲む
朝食を食べる
昼食を多めにし、夕食は朝食と同じくらいにする
夕食後3、4時間してから寝る
動物性と野菜は4対6にする
青魚を中心にする
緑黄色野菜を多く摂る
Mgを摂る
水は4リットル飲んでも2リットルしか排出されない
水はMgの多く含まれるエビアンがおすすめである
炭酸や砂糖は飲まない
コーヒーには牛乳をいれて飲む
蓚酸のあるほうれん草はちりめんじゃこと一緒に食べる
日焼けしないようにする
タバコは吸わない また吸う人から離れる
お酒を飲むなら水をたくさん飲む


今回の石について私は、日ごろの不摂生だと思っています。
私は、玄米ごはんを食べるようになって2〜3年たちます。
先日のうなぎのように外出先や帰省したとき以外は、
肉、魚、卵、乳製品をほとんど食べません。
むそう塾に参加してからは、砂糖もほとんど食べなくなりました。
ただしそれまでは甘いものを相当食べていました。
だから石が出来たのではないかと思っています。


一方、主人は私の様子が極端すぎると思っていたようです。
「とりは調子がいいと思っているかもしれないけど前より老けた」と言いました。
年はとりましたけれど、「老けた」はないんでは?と言いたい気持ちですが、
事実はそうなんでしょうね。うーん、ちょっとショックです。
そして、「肉もあるんだから、食べたらいいじゃない」
「魚でもいいから、少しでもいいから食べたほうがいい」と言います。


それもよく分かるんですよね。
どうしてこうブレるんでしょうか。
マクロビオティックをきちんと知らないのに
マクロビオティックで考えようとしているからでしょうか。
知らないと何も始まらないと思うので勉強したくなりました。